ノンフィクション

本のこと

『みみずくは黄昏に飛びたつ』川上未映子 村上春樹

川上未映子さんの『ヘヴン』を読んで、そういえば村上春樹さんとの対談本も持っていたんだったと思って再読。 単行本が出てすぐ買って読んだのですが、今回文庫版を買って読みました。 文庫版には、単行本でのインタビューの2年後に行われた「文庫版のため...
本のこと

『阿津川辰海 読書日記』阿津川辰海

ほんタメで紹介されていておもしろそうと思いKindleで購入。 阿津川さんの小説は読んだことないのですが、「この熱量と文字量。どうかしてるぜ」という帯に心掴まれました。 作家さんが書いた書評を読むの好き。 この本ではミステリー作家さんが大好...
本のこと

『ライト兄弟 イノベーション・マインドの力』デヴィッド・マカルー

コテンラジオのライト兄弟編を聴いて買った本。 ライト兄弟については、初めて飛行機で空を飛んだ人というイメージしか持ってなかった。 この本を読んで、そこに至るまでにどれだけの努力があったか、自分たちが目指しているもののすごさを誰にも理解しても...
本のこと

『目的への抵抗』國分功一郎

『文學界2023年10月号』の國分功一郎さんとオードリー若林さんとの対談を読んで、この本も読んでみたいと思って購入しました。 東大で2回にわたって行われた哲学講話を新書に収録したもの。 自由は目的に抵抗する。自由は目的を拒み、目的を逃れ、目...