海外ミステリー

本のこと

『優等生は探偵に向かない』ホリー・ジャクソン

『自由研究には向かない殺人』が面白かったので、シリーズ第2作目の『優等生は探偵に向かない』を読みました。 じつはけっこう前に買ってはいたのですが、その分厚さにちょっと気が引けて、しばらく積んでいました。 今回、えいやっと気合を入れて読み始め...
本のこと

『自由研究には向かない殺人』ホリー・ジャクソン

SNSで紹介されているのを見ておもしろそうと思い購入。 けっこう分厚い文庫だったのでしばらく寝かせていたのですが、読み始めたらおもしろくて一気読みでした。 高校生のピップは、学校の課題で自分の住む町で5年前に起きた少女失踪事件について調べる...
本のこと

『アクロイド殺し』アガサ・クリスティー

『そして誰もいなくなった』『オリエント急行の殺人』に引き続き、アガサ・クリスティー3冊目読みました。 田舎町で起こった資産家殺人事件。たまたま最近引っ越してきたポアロが成り行きで事件の調査をすることになります。 登場人物1人ずつスポットライ...
本のこと

『オリエント急行の殺人』アガサ・クリスティー

Audibleで聴きました。 通勤中に車で聴けるのがいいですね。あまり伏線が多いものとか、複雑なトリックとかは本を読むほうがいいけど、アガサ・クリスティーはわりとシンプルなのでAudibleで聴くのもいいなと思っています。 プロの朗読ってす...
本のこと

『そして誰もいなくなった』アガサ・クリスティー

ミステリー小説熱が再燃して、最近またいろいろ読んでいるのですが、いろんな作品のベースにあるのはやはりアガサ・クリスティーだろうと。それも『そして誰もいなくなった』だろうという思いが強くなってきました。 もちろんタイトルは知っていて、だいたい...
本のこと

『カササギ殺人事件』アンソニー・ホロヴィッツ

けっこう前に出てすごく売れた本で、本屋さんでもよく見かけてたけど、なかなか手に取るタイミングがなかった。 最近同じ作者の新作と一緒にたくさん並んでるのが目立っていたので買ってみました。 ベストセラーミステリ作家アラン・コンウェイが書く大人気...