ほんタメ

本のこと

『神の悪手』芦沢央

初読み作家さん。ほんタメでゲストに登場されている動画を見て、こちらの『神の悪手』を読みました。 将棋をテーマにした短編集です。 芦沢さんの本はゾワっとするような怖い話なのかなというイメージで、まだ読んだことがなかったのですが、この本に収録さ...
本のこと

『俺ではない炎上』浅倉秋成

『六人の嘘つきな大学生』がおもしろかったのと、ほんタメにゲストで出演されていた時のお話がすごくおもしろくて、他の本も読んでみたいと思いました。 50代のハウスメーカー営業部長の山縣泰介が、なぜかこれまで触ったこともないTwitterでの投稿...
本のこと

『推理大戦』似鳥鶏

ほんタメで「ほんタメ文学賞」2021たくみ部門受賞していた動画を見て、おもしろそうと思い購入。 ちょうど気になっていたところに文庫化されたのを書店で見かけて買いました。 日本の大富豪が発見した「聖遺物」を賭けて世界から集まった名探偵が推理ゲ...
本のこと

『青の炎』貴志祐介

ほんタメでたくみさんが「泣けるミステリ小説3選」で紹介していたので購入。 タイトルは知っていたけど初読みでした。 17歳の秀一は、大切な家族を守るために一人で殺人を計画する。 母親の元夫が与える恐怖や不安。殺すしかないと思うまでに至る心の動...
本のこと

『君の地球が平らになりますように』斜線堂有紀

ほんタメであかりんが紹介していておもしろそうと思い購入。 学生時代のサークルで一緒だった人気の男の子。同窓会で再会した彼は、陰謀論にハマっていた。学生時代は手が届かない存在だったけど、まわりが引いている今なら付き合える。 主人公は地下アイド...
本のこと

『ハーモニー』伊藤計劃

ほんタメでおすすめされていたので購入。 なんか私が買ったのと表紙が違う・・・ 私はAmazonで注文したのですが、その直後にハヤカワ文庫の100冊フェアが始まって、ほんタメ帯バージョンが売り出されたみたいなので、ちょっと残念でした。 htm...
本のこと

『阿津川辰海 読書日記』阿津川辰海

ほんタメで紹介されていておもしろそうと思いKindleで購入。 阿津川さんの小説は読んだことないのですが、「この熱量と文字量。どうかしてるぜ」という帯に心掴まれました。 作家さんが書いた書評を読むの好き。 この本ではミステリー作家さんが大好...
本のこと

『あわのまにまに』吉川トリコ

「ほんタメ」というYouTubeチャンネルで紹介されていたので読んだ。 このチャンネルは、尊敬しているヨビノリたくみさんが本を紹介するYouTubeで、たくみさんの書評がおもしろいのはもちろんだけど、一緒に出ているあかりんがめっちゃ読書家で...