『52ヘルツのクジラたち』町田そのこ

本のこと

2021年本屋大賞受賞作だそうです。文庫本の表紙がかわいくて購入。

他のクジラが聞き取れない52ヘルツの周波数で鳴くクジラがいるらしい。

52ヘルツの鯨 - Wikipedia

52ヘルツの鯨(52ヘルツのくじら、52-hertz whale)は、正体不明の種の鯨の個体である。その個体は非常に珍しい52ヘルツの周波数で鳴く。この鯨ともっとも似た回遊パターンをもつシロナガスクジラやナガスクジラと比べて、52ヘルツは遥かに高い周波数である。この鯨はおそらくこの周波数で鳴く世界で唯一の個体であり、その鳴き声は1980年代からさまざまな場所で定期的に検出されてきた。「世界でもっとも孤独な鯨」とされる。

Wikipediaより

一生懸命鳴いても仲間にその声を聞いてもらえない。

主人公の貴瑚(きこ)もそう。偶然関わることになった少年「52」もそう。

児童虐待、トランスジェンダー、ヤングケアラー、つらい世界に閉じ込められて声を聞いてもらえない子どもたち。読んでいて苦しかった。

貴瑚にはアンさんや美晴や村中がいてよかった。ギリギリのところで叫び声に気づいてもらえた。

今度は自分が52の声に気づいて聴いてあげる番。でもそれは同時に自分も聴いてもらっているということ。人の救いになり、同時に自分も救われる。

これからわたしたちは、どんなことがあったって頑張れるよ。だって、離れていても声を聴いて、声を聴かせてくれるひとがいると知ったもの。それに、わたしたちはたったひとりで群に飛び込んでいくんじゃない。ふたりで、この手の熱を感じて、存在を感じて、わたしたちの声を聴いてくれる群で生きていくんだ。それはとてもしあわせなことなんだよ。わたしたちにはもう、孤独に歌う夜は来ない。

いい小説でした。町田そのこさんの本は初めて読んだけど、他のも読んでみたくなりました。『星を掬う』も2022年本屋大賞候補作になってるんですね。

朝:炊き込みごはん
昼:月見バーガーセット、月見パイ
おやつ:カステラ

コメント